ヒトデさん(@hitodeblog)をご存知でしょうか?
ブログを書いている方の多くは知っている有名な方ですし、ブログをやっていなくてもヒトデさんの記事を読んだことがあるかもしれません。
ヒトデさんは「今日はヒトデ祭りだぞ!」「今日は社畜祭りだぞ!」を運営されています。
そして、「hitodeblog 完全初心者のためのブログの始め方」も運営されています。
そんなヒトデさんが、ご自身や運営されているブログをきっかけにブログを始めた人を紹介してくれる企画を立ち上げました。
このヒトデさんの企画に、私飛びつきました。突撃だぞ!
私のブログが掲載してもらえるかどうか、不安だったのですが、しっかりと掲載していただきました!
こんな嬉しいことはないです。突撃してみるものですね。ヒトデさんにはほんとうに感謝しています。
ヒトデさんのブログに掲載をしてもらったことに限ったことではないですが、行動しないことには何も始まりませんね。
- 声は出さなければ聞こえない
- 歩かなければ進まない
- 手を振らなければ気づかれない
今回のヒトデさんの企画も、黙って見ているだけだったら、私のブログの掲載はしてもらえませんでした。
見境なしに多方面でお願いをすることをおすすめするわけではありませんが、自分にとってコレは!と思うことには勇気をもってアクションを起こすことが大事なことにも気づけました。
ヒトデブログきっかけでブログを始めた人を紹介してくれる
ブロガーとして有名なヒトデさん。
ブログを使って雇われの身から独立されたヒトデさん。
ブログをきっかけに結婚もできるというヒトデさん。
そんなヒトデさんが、自身をきっかけにブログを始めた人を紹介する企画を立ち上げました。
ブロガーとしてあまりに有名なので、ヒトデさんがきっかけになった方や、ヒトデさんのブログを参考にした方は多いはず。
「ブログで食べてく」「会社員から解放される」という夢のような話を実現しているのがヒトデさんですからね。
純粋にブログでの発信を始めたい方から、ウェブで稼ごうと野望を抱く方まで、幅広くヒトデウォッチャーは存在すると思ってます。
私はというと半々ですね。
やっぱお金は欲しいですよ。でも、持ってる世界が違いすぎるとも思ってます。
ヒトデさんに限らず、ブログやツイッターを見てるとチート級の人はゴロゴロいます。
羨ましいと思いますし、自分も仲間に入れて欲しいとも思います。
でも、そんなことが実現できるとは到底思えないというのが、私の現在の立っている位置なんでしょうね。
目標なんていえる位置にいる方ではありません。雲の上。大気圏のさらに先。
だけど、眺めているだけでは私が何も変わらないということもよくわかってます。
だから今回、ヒトデさんのブログに掲載のお願いを勇気を持ってやってみました。何か行動を起こさねば!という思いはとても強かったです。
ダメ元で掲載用フォームを入力してみたら掲載してもらえた
私がこうしてブログを始めるきっかけになった一つは、間違いなくヒトデさんのhitodeblogです。
ワードプレスに最初から入っているプラグインをどうすればいいのかとか、記事を作るときに少なくとも考えることはhitodeblogを参考にしました。
なので、掲載用フォームからお願いをしてみました!ダメ元で!
ダメ元だったのにも関わらず、私のブログを掲載してくれたヒトデさんには感謝してます。
「ダメ元」だと思った理由がいくつかあります。
- 捗ってないブログ
- 掲載募集開始直後の応募ではない
- ほかの方からの応募が殺到しているはず
私のブログはなかなか更新が捗っていません。
私自身、満足できていない進捗で、同時期はおろか、私よりもあとにブログを始めた方で素晴らしいブログ運営をされている方はたくさんいます。
すでにキラキラのブログになっている方と肩を簡単に並べて掲載してもらえるのか?という不安がありました。
また、私はヒトデさんが掲載するブログを募集し始めて、すぐに応募ができたわけではありませんでした。
スタートダッシュは決められなかったんですね。ほかの方よりも先に、応募に目を通してもらうなんてことはできなかったわけです。
そうすると、すでに私以外の掲載応募は大量発生していたと思うんです。
ヒトデさんは人気者!!!
そんなことはブログを始めたばかりの私でも知っています。
「応募多数でここまで!」と言われる可能性はあるだろう、そして間に合わなかったという可能性もまたあるだろうと思っていました。
それでもヒトデさんは私のブログを掲載してくれました!
自分のブログが掲載されているのを見たときは、とても嬉しかったです!ヒトデさんには感謝しかないです!
ちなみに、私のブログは「2018年5月スタート」に掲載していただいています♪
「きっかけ」を作れるヒトデさんのすごさ
ヒトデさんは私のブログだけではなく、たくさんのブログを今回の企画で紹介されています。
紹介されているのはもちろん、ヒトデさんをきっかけにブログを始めた方々です。
掲載されたブログの数だけ、ヒトデさんはきっかけを誰かに与えています。
ブログに限らず、何かをスタートさせるきっかけを作れるのはすごいことです。
スタートラインに立つだけで、たくさんのエネルギーが必要なこともあります。
ワードプレスでブログを作ることに関して言えば、初期費用もかかります。
スタートする前から立ちはだかる壁ってあるんですよね。
壁に阻まれてスタートできないこともあれば、壁を越えたことで満足してしまって、結局スタートしないなんてこともありえます。
ヒトデさんは手を引き、背中を押し、たくさんの人のブログスタートを後押ししてくれています。
私の語彙力不足が申し訳ないのですが、とにかくヒトデさんすごい。
影響力がとにかく大きいです。
影響力を持ちつつ、私のようなミジンコ級ブロガーにも企画を通して、気をかけてくれているのですから、さらにすごいです(語彙力)
ヒトデさんのように、きっかけを誰かに渡してあげられるのはすごいだけでなく、ステキなことだなと思っています。
私はブログをペースが上がらなくとも続けていこう、内容にこだわりすぎずに記事にしていこうと現在考えいます。
そのなかで、ヒトデさんのように誰かのきっかけになるような記事を作れるようになりたいです!
ヒトデさんの企画のおかげで、私にひとつ目標ができました。
まとめ:「ダメ元」だった私のブログを掲載してくれたヒトデさん
「ダメ元」で掲載応募した私のこともヒトデさんはすくいあげてくれました!
ほんとうに感謝しかないですし、しっかりブログ続けないとなと思わせてくれてます。
- ヒトデさんきっかけでブログを始めた人を紹介してもらえる企画に応募してみた
- 応募は一足遅く、ブログも捗ってないのでダメ元での応募
- それでもヒトデさんは私のブログを掲載してくれた!
ヒトデさんはブログを始める「きっかけ」を作ってくれたのに、それだけではなくブログの紹介までしてくれました。
私にとっては誰かに「きっかけ」を与えられるだけでも、ものすごいことだと思っています。
いつか私もそんな「きっかけ」を作ってあげられることができたらと思わずにはいられませんでした。
ヒトデさんにはなにかお返しできることがないのかとも思っていますが、名案は思いついておらず。
きっかけを作れるような記事をこのブログで作ることが目標、ヒトデさんになにかお返しすることも目標!
コメント