投資考察 下げるとウワサの夏枯れ相場を考察【株も夏バテするらしい?】 年々暑さが強くなる夏。 あまりに暑いので身体もキツいですし、夏バテしちゃいますよね。 株式市場、投資にも夏バテがあるって知ってますか? 「夏枯れ相場」というやつです。 みなさんもなんとなく聞いたことがあるのではないでしょうか? 実際のところ... 2025.08.17 投資考察
資産形成の記録 オルカンパワーに震える でも調子に乗らない【2025年7月投資報告】 2025年7月、先月に続いて投資資産がしっかり伸びてくれました。 S&P500もオルカンも最高値を更新していて、夏らしくお祭りモードだったのではないでしょうか? 管理人だけでなく、コツコツ投資をしている人たち、みなさん投資しててよかったと思... 2025.08.04 資産形成の記録
投資考察 バンガードの「FIREのための4つの質問」に答えてみた【FIREできない管理人だけど】 みなさん、FIREに向けて日々資産の育成に勤しんでいるでしょうか? 管理人もコツコツと投資をしているのですが、FIREは全く見えてきません。 でも、FIREは現実的でなくとも、経済的な自由を感じられるタイミングを少しでも早くしたいと思ってい... 2025.07.30 投資考察
資産形成の記録 オルカンが息を吹き返して投資資産が過去最高【2025年6月投資報告】 2025年6月の投資は、やたらと資産の伸びがいい展開となりました。 それなりに投資を続けていると、そんな資産がグっと伸びてくれる瞬間がたまにあるんですよね。 停滞していた資産が急に伸びてくれると、資産を育ててる過程だとしても「これはキタので... 2025.07.07 資産形成の記録
資産形成の記録 資産回復!オルカン反発でホッとして10年後に向かっていく【2025年5月投資報告】 2025年4月の市場環境は厳しかったですね。 資産の減りっぷりに胸がキュっと締め付けられるような思いをした人も少なくなさそう。 もちろん、私もしっかり資産を減らした、しがない投資家の一人でございます。 でも、5月に入ってからは、先月が嘘だっ... 2025.06.08 資産形成の記録
投資考察 PERの応用!「株式益利回り」で見抜く本当の割安株とは?【配当増配が期待できる株を見つけたい】 投資をかじっていると「PER(株価収益率)」というキーワードは聞いたことがありませんか? 有名な投資指標用語ですよね。 では「株式益利回り」はどうでしょうか? ピンとこない方もいるのではないでしょうか? 私もこの記事を書き出すまで、詳しく知... 2025.05.19 投資考察
資産形成の記録 オルカンが含み損転落!それでもブレない理由と今後の戦略【2025年4月投資報告】 オルカンが。 おれのオルカンがついに含み損域に入ってしまいました。 もし過去の自分なら、この含み損に心を乱されていたかもしれません。 でも、いまの私は平常心を保っています。 なぜなら「投資資産がマイナスになること」を予想してはいたからです。... 2025.05.05 資産形成の記録
資産形成の記録 一時的な資産回復と嵐の前の静けさ 資産推移と今後の見通し【2025年3月の投資報告】 またしても、先月分の投資報告が遅くなってしまいました。 自分のためにも投資の記録は残しておきたいので、遅くなろうとも記事を書いていきます。 2025年3月ですが、私の投資資産はわずかに持ち直しました。 ただ、その「資産の回復」を簡単に喜ぶべ... 2025.04.23 資産形成の記録
資産形成の記録 投資損益マイナス13%でも焦らない!割り切り放置確定で投資を続ける理由【2025年2月投資報告】 「投資って増えるから意味があるんじゃないの?」 そう思っている人にとって、一時的にでも資産が減るのはつらいものです。 「このまま投資を続けて大丈夫?」 「売ったほうがいい?」 「放置してもいいの?」 資産が減るほど不安を大きく感じる人も多い... 2025.03.25 資産形成の記録
資産形成の記録 いきなりピンチ?な投資とFIRE願望の芽生え【2025年1月投資報告】 今年2025年もあっという間に1か月が過ぎ去りました。 あまりに早くて、自分ははたしてこの1か月何をしていたのかと虚無モードになりそうなぐらいです。 虚無モードなりかけであっても、投資は続いているわけで、2025年1月の投資報告いってみまし... 2025.02.17 資産形成の記録