ライフ(日常) ようかんはスイーツではない!アスリートのエネルギー食だ! 和菓子の「ようかん」をスポーツをやる人が好んで使っているという話を聞きました。 「え?ようかんってスイーツでしょ?」と思ったのが私の率直な感想です。正直なところ半信半疑でしたよ。 運動するためのエネルギー摂取は大切ですが、ようか... 2019.02.15 ライフ(日常)
ウェブ ツイッターのブックマーク機能をパソコンでも使う方法 私はツイッターのブックマーク機能が便利で、気になったツイートは積極的に保管をしています。 スキマ時間にスマホでタイムラインを見ていて、あとで時間ができたときに読みたい記事がリンクされているツイートとか、気になるワードが含まれたツイート... 2019.02.08 ウェブ
ウェブ ツイッターの「いいね」と「ブックマーク」を使い分ける方法 ツイッターの「ブックマーク機能」って使っていますか? 「いいね」もありますよね、使っていますか? ツイートを保存しておいて、見直すことができるっていうのであれば同じでしょ?って思いますよね。 そうなんですよ。ツイートを保存... 2019.02.06 ウェブ
ライフ(日常) PDCAを続けるコツはサイクルを小さくしておくこと この記事では、PDCAを続けるためのコツを紹介します。 PDCAを知っているし、やってみているけれどうまく続かない人いると思います。 プランを作ってみたけど行動しない プランに従って行動しているうちにやめちゃう ... 2019.02.05 ライフ(日常)
やりたいことリスト 「2019年にやりたいことリスト」を作ったら目標と行動がはっきりするメリットがあった クロネさん(@kuroneblog)が「2019年やりたいことリスト作ってみなよ」というツイートをされていて、言われるがままに作ることにしました。 2019年に向けてやりたいことリストを作ってみてはいかがでしょうか(*´ω`*) と... 2018.12.14 やりたいことリスト
ウェブ ダメ元だったけどヒトデブログに掲載してもらえたぞ!行動することは大事だぞ! ヒトデさん(@hitodeblog)をご存知でしょうか? ブログを書いている方の多くは知っている有名な方ですし、ブログをやっていなくてもヒトデさんの記事を読んだことがあるかもしれません。 ヒトデさんは「今日はヒトデ祭りだぞ!」「... 2018.12.05 ウェブ
ライフ(日常) TTPとは徹底的にパクること!マネするメリットをご紹介 この記事ではTTPのメリットについて書かせていただきます。 ところで「TTP」という言葉をご存知ですか? 私は初めて目にしたとき、また難しい英語がでてきたなと思いました。 実際には、TTPは「徹底的にパクる」ことを意味して... 2018.11.21 ライフ(日常)
資産(お金) FXの100通貨トレードでトルコリラを1年ほど積み立てる実験をしてみた FXをやっているとトルコリラの金利の高さには魅力を感じる人がいると思います。 高金利のトルコリラの存在を知って、FXに興味を持ったという人もいるかもしれません。 でも、トルコの情勢不安だったり、リラがメジャーな通貨ではないという... 2018.10.24 資産(お金)
ウェブ Evernoteを使ってPDCAを実践!目標のための実験を繰り返せ! この記事では、Evernoteを利用してPDCAサイクルに取り組む方法を紹介します。 試験に合格するとか、年収をいくらにするとか、チームのレギュラーになるとか目標ってありますよね。 目標を達成するためには行動する必要があります。... 2018.09.19 ウェブ