やりたいことリスト2021ver.【自分自身の鍛えなおしだ!】

やりたいことリスト

この記事は「2021年にやりたいこと」の紹介です。

2021年も「やりたいことリスト」を作りました!

2020年にも作ってはいたんですが、悲しいくらいうまくいかなかったんですよね、、、

それでも2021年、またしてもやります!

うまくいかなかったのは自分の責任。

自分の鍛えなおしをせねば。

とくに「PDCA」にしっかり取り組んでいくことが私にとって大切だと思っています。

2021年は2020年の不甲斐ない自分を見返したい。

2021年のやりたいことリストは自分へのリベンジです。

転びっぱなしでなるものか。

スポンサーリンク

2021年は自分の鍛えなおし

2021年は「自分を鍛えなおす!」

そんな1年を目指しています。

2020年はひどく前進のない1年だったんですよね。

やりたいことリストを2020年も作ったんですが、ほぼ未達。壊滅状態。

正直「こんなにできないヤツだったか自分」と思ってしまうほどです。

私はあまり欲がないタイプなんですが、それにしても欲はもう少し追いかけておくべきだったなと。

欲が叶えば基本幸せですから。

不幸からの脱却ではなくて、幸せの上乗せがしたい。

欲を叶える力というか「ストイックさ」が失われてしまった気がします。

なんでですかね。

老いですかね(悲しみ)

テンション下げるのが得意な私ですが、べつに下げたくないし、前を向く意識は忘れないようにします。

前を向いてくためにも、少しだけストイックさを取り戻せるようにハードワークです。

2021年はそんな1年を目指します!

スポンサーリンク

やりたいことリスト2021年ver.

2020年のやりたいことリストは、ひどすぎる結果でした。

不徳の致すところであります(棒読み)

2020年がどれだけひどかろうとも、2021年もやります!やりたいことリスト!!!

こりずにやりますよ。

転んでしまっても起き上がればよし。

やりたいことリスト2021年ver.は5つです。

  • とにかく記事を書く
  • 情報の整理整頓
  • 運動する習慣の獲得
  • 心理学に関する情報を集める
  • PDCA

さあ自分を鍛えなおそうじゃないか。

詳しく1つずつ紹介します。

とにかく記事を書く

やりたいことリベンジ。

とにかく記事を書きます。

2020年もブログについては、やりたいことリストに入れていたのに、書くことをさぼった後悔がとても強いです。

後悔したままにはしない。糧にする。糧にしたい。

具体的な目標は「1年で50本更新」です。

  • 新しい記事を書く
  • すでに書いた記事を修正する
  • noteでもいいから書く

なんでもいいから50本!

バリバリとブログ書いてる人にとっては50本って全然すごい数字ではありません。

でも、私の2020年の実績を考えたら「まずは50本ぐらいどうにかしろ」です。

毎日更新なんて高望みが過ぎる。

私はこのブログだけではなく「note」のアカウントも持っています。

ブログでもいい、noteでもいい、どこでもいいから書く!

情報の整理整頓

2021年は自分の環境の改善をしたいと思っていまして「情報の整理整頓」をマメにやっていくつもりです。

あまりにもスマホが便利なので、いつでも・どこでもたくさんの情報が目に飛び込んできます。

スマホの中だけでも、色んなところに保存保存保存、、、

  • メール
  • Googleドライブ
  • Googleキープ
  • Evernote
  • Twitter

整理を考えただけで頭痛くなるな、、、

気軽に保存しておけるので、ストックされてく一方ですね。

とくに「あとで読もう」「もう一度見返そう」と思ったことが、ブックマークやGoogleKeepなどにたくさん残してあります。

気づけばかなりの量です。

ほんとに必要な情報が埋もれてる不安があるんですよ、、、

不安の解消は、これからのパフォーマンスを良くしてくれると思います。

たくさん記事を書くぞ!っていうパフォーマンスにも影響する(はず)

ただ一気に整理するのは難しいと思っているので、2021年に時間をかけて整理していきます。

具体的にきっちりスケジュールに落とし込んで進んでいきたいですね。

しかし、私は整理とか掃除とか苦手なんです。

苦しい戦いを覚悟しています。

運動する習慣の獲得

「仕事をしていると、意識的に取り組まない限りやらないもの」

それが運動ですね。

ハイレベルな運動不足を自覚しています。

自宅で仕事をするよう日が増えたら、よけいに「運動しないとまずいよね?」って危機感にさらされることに。

軽い運動でいいので1年かけて習慣にしたいのです。

  • ストレッチ
  • 筋トレ

上記のような「おうちでできる簡単なトレーニング」の継続でいいんです。

体重を減らすダイエットは考えていないので、運動する習慣を作って、筋力をつけるのが目的。

ほぼゼロからスタートなので、習慣にできたら飛躍ものです。

メンタルにもいい影響があることを期待しています。

「週3日の運動」が当たり前にできたらいいですね。

レッツワークアウト!

心理学に関する情報を集める

知識として興味を持っているのが「心理学」です。

なので、心理学に関する情報を集めていきたいなと思っています。

「なぜ興味を持ったのか?」というと、2020年は個人的に相談を受けることがチラホラあったからなんです。

「ユーの考え聞かせてよ」から「ちょっと話聞いてよ!(ほぼグチ)」まで、結構な幅の広さで対応させていただきました。

今思うと、相談されたことにかけた時間は長いです。

時間の使い方として後悔はないのですが、果たして本当に相談相手の力になれたのだろうか。

もっと気持ちをくんであげられたら、もう少し寄り添えたらいいなって思うんですよね。

そのために「もしかしたら力になるのかな?」と思っているのが心理学です。

心理学については無知も無知、ゼロからちょっと触ってみたいと考えているレベルです。

ほかのやりたいことと比べても優先順位は低く見ておきます。

右も左もわからない世界なので「心理学とは」ぐらいから調べはじめて、さらに踏み込んでいく足がかりにできればラッキー。

1年後、やりたいことリストを見返したときに、心理学に関する記事をブログで数本書けていたらいいですね!

また何か相談されることがあったら、いい相談相手になれていることを目指して、ゆるめにやっていきます。

PDCA

ずらずらと書いてきたやりたいことは「PDCA」を利用して進めていきます。

私にとってPDCAは、行動のベースにしてきた手法です。

基本に戻って、基本を見直すということで、PDCAを徹底してブンブン回していきたいですね。

タスクの管理や時間のコントロールには色んな手法がありますけど、単純に行動の積み重ねを続けられるルールや仕組みなら何でもいいと思っています。

「PDCAは古い」なんて言われることもありますけど、やってなんぼ。

新しいとか古いとかは気にしすぎません!

しっかりPDCAをやれば、やりたいことリストも進められるはず。

PDCAが2021年のやりたいことリストの土台です。

スポンサーリンク

PDCAが最大のポイント

2021年のやりたいことリスト、達成に向けた最大のポイントはPDCAです。

2020年はPDCAへの意識が薄く、ないがしろにしてしまっていました。

とりあえず目の前の「やらなきゃいけないこと」を片付けるためにDoといった状況。

プランは曖昧でしたし、工夫も思考もなく行動を連続していただけ。

とくに見直し・改善をちっともやらずに過ごしてたのがまずかったですよね。

自分の現在地を確認して、軌道修正する作業をおろそかにした結果が、2020年のやりたいことリストの出来に反映されたと思っています。

私自身が弱いんですよね。

意思ひとつでは、前に進む力が非力なんです。

弱さを自覚して、ルールを守り、仕組みは素直に使う。

ルールや仕組みに該当する1つがPDCAです。

結果として前進があると信じて、何度も丁寧にPDCAサイクルを回していきます!

スポンサーリンク

まとめ:今年こそは前進したいやりたいことリスト

この記事は「2021年にやりたいこと」の紹介でした。

  • 2020年の前進のなさはひどい
  • 2021年は自分を鍛えなおす「やりたいことリスト」
  • PDCAをしっかり丁寧に利用する

2020年はやりたいことがちっとも達成できず、自分を責めたくもなりました。

自分の弱さを改めて痛感しつつ、弱いことを自覚しないといけません。

そんなメンタルでも、2021年もやりたいことリストを作りました。

こりませんよー。

メンタルが強いんだか弱いんだか(なぜ他人事)

弱い部分は認め、そんな自分を鍛えなおす!

そんな2021年にしたいと思っています。

私の基本はPDCAだったはず。

気持ちでガシガシ進んでいけるタイプではなく、ルールや仕組みの枠のなかで淡々とやってこそです。

基本を思い出して、失った1年を取返し、さらに伸ばすぐらい貪欲にいきます!

コメント