ネオモバのメリットは少額投資とTポイント投資【おこづかいで投資可】

資産(お金)

この記事では、1株から投資ができるネオモバについて紹介します。

ネオモバとは、「ネット証券」のSBI証券と「Tポイント」のCCCマーケティングの共同出資で設立されたSBIネオモバイル証券の略称です。

SBI証券(旧:SBIネオモバイル証券)
SBIネオモバイル証券はSBI証券と経営統合(合併)しました

ネオモバは国内株を1株から買えるので、小額で投資を始められます。

  • 投資はしたいけどすぐにたくさんのお金は用意できない
  • お金は用意できても株を始めるのは不安
  • おこづかいの範囲で投資をしたい

こんな人にとってネオモバはおすすめですね!

資金が少なくても投資を始められますし、大金を投資に使う不安があれば少額から始めて投資に慣れていけます。

投資に興味があるなら、ネオモバで実践を考えてもらえたらいいなと思っています。

微々たる金額だとしても、資産を作るために投資をすることが大事です。

Tポイントを使って株を持つこともできますよ!

スポンサーリンク

ネオモバで1株から株を買えるメリット

ネオモバを利用して株を買うときは、1株単位(単元未満株)で取引ができます。

ネオモバでは単元未満株のことを「S株」としています。

1株単位で株が買えるメリットを紹介します。

  • 超小額で株を買える
  • 資金を分散させやすい
  • 配当をもらえる

たった1株でも株ですからね。買えば株主になれます!

超小額で株を買える

通常、株は100株単位で購入します。100株買おうとなると大きな資金の用意が必要です。

ネオモバなら1/100、超小額で株を買えちゃいます!

100株単位だと手を出すことができない会社の株も、ネオモバを使えばお小遣いの範囲で手にすることが可能です。

  • 株を買うにはお金がたくさん必要だと思っている人
  • 大金で株を買うのは不安な人

こんな人にとっては、ネオモバを使った株式投資が向いていますね。

まずはランチ代くらいから市場に参加しましょう!

資金を分散させやすい

ネオモバだと1株ずつ株を購入できるので、1つの株にかける資金を小さくできます。

1つの株にかかる資金が小さくなった分だけ、ほかの株を買えば、資金の分散ができます。

ひとつの会社の株だけをたくさん持っていると、株価が下がったときのダメージが大きいです。

いくつかの会社の株にわけて持っていれば、株価が下がるのは一部だけになることもあり、含み損を抑えやすくなります。

少額で投資をしていても、含み損が大きくなれば精神的につらさを感じるもの。

大きなプラスではなくとも、プラスマイナスゼロでいられれば株を持ち続けやすい気持ちになれます。

「集中投資」と「分散投資」は考え方次第なので正解がありませんが、ネオモバだと小さい資金でも国内株のなかで分散させやすいです。

あと、単純に株を買いたい会社がいくつかあったら投資しやすいのは楽しいです。

配当金をもらえる

株式投資の魅力の1つが配当金です。

会社によっては持っている株数に応じて、配当金を株主に還元しています。

ネオモバで株を少ししか持っていなくても、配当金がもらえます!

私が一番気になっていたポイントが、ネオモバで配当金がもらえるのかどうかでした。

せっかく個別株を買うなら、配当金がもらえる株の購入を考えたかったからです。

私は配当金がもらえるとわかって、ネオモバの口座開設にぐっと心は傾きました。

スポンサーリンク

ネオモバはTポイントを使って株を買える

ネオモバはTポイントを使って株を買えるのも特徴です。

Tポイント1ポイントを1円として、株を買うときに使えます。

ポイントで資産運用できちゃうのは魅力的!

Tポイントで投資ができるので、用意する資金をその分だけ節約することができます。

ネオモバなら少額で投資ができるとはいえ、損する不安をどうしても振り払えない人もいるはず。

お金ではなく、Tポイントならリスクにさらしやすいと思いやすくもなります。

ポイントはあくまでもポイントです。私は有効に使ってこそ価値があると思ってます。

Tポイントの使い道として、ネオモバでの投資は有力候補になりますよ!

私はコード決済アプリのPayPay(ペイペイ)を使っています。クレジットカードはヤフーカード。

PayPay(ペイペイ)を使うとTポイントが貯まる仕組みです。

そして、コツコツTポイントを使って投資をして、配当金もいただいていく算段です!

スポンサーリンク

ネオモバの月額利用料は付与されるTポイントでカバーされる

ネオモバは株の売買を行うたびに手数料が発生するのではなく、月額のサービス利用料がかかります。

1ヶ月の約定代金が50万円以下なら、サービス利用料は216円(税込み)です。

50万円をこえると段階的にサービス利用料は高くなります。

月額利用料についてはメリット、デメリットどちらともいえます。

  • メリット:月額利用料さえ支払えば取引し放題
  • デメリット:取引しなくても利用料が発生する

月額利用料なので、取引の有無に関わらずコストがかかるのが気になりますよね。

頻繁に株の売買をする人なら、メリットが大きくなりますが、ネオモバで1株からの取引をするつもりの人はゆったりとした投資を考えているはずです。

そんなユーザーのことを考えてか、サービス利用料を支払うと期間固定Tポイントが200ポイント付与されます。

ネオモバユーザーの多くは、月額216円のなかで株の売買を行うことが想定されるので、税金以外はTポイントでカバーしてもらえます。

ただし、もらえるのは期間固定Tポイントでクセがあります。

  • ネオモバでしか使えないTポイント
  • サービス利用料の支払いには使えない

要するに、もらったTポイントはネオモバで投資に使う他にないです。

私にとってはまったく問題になりません!

そもそもTポイントを投資に使えることに魅力を感じているので、喜んでもらったTポイントで株を買います!

ある意味、手数料ほぼゼロで株の売買ができるので、私と同じような考え方だと月額利用料のデメリットはほとんど感じないと思います。

スポンサーリンク

まとめ:ネオモバで少額から投資を始めよう

この記事では、1株から投資ができるネオモバについて紹介しました。

  • ネオモバは1株から小額で投資ができる
  • ネオモバならTポイントを使って投資ができるのも魅力
  • 月額利用料がかかるけど、Tポイントで戻って来る良対応っぷり

ネオモバを利用すれば、大きな資金を用意しなくても株への投資を始めることができます。

1株買ったところで、値動きによる利益も配当金も微々たるものにしからないのはたしかです。

でも、超少しずつでも市場に参加し、投資を始めて続けることが大事だと私は思っています。

投資の一歩目をネオモバが用意してくれています。

私も国内個別株へ投資のスタートはネオモバ!

私のネオモバについての体験談はソラマメさんのブログ「30代からはじめるグッジョ部」で紹介されていますので、ぜひお読みください。

ネオモバ体験談:ネオモバってどうなの?世代別の体験談・やらない人のリアルな声

また、ネオモバの口コミ・評価・口座開設についても詳しく解説されていますので、よろしければご覧ください。

ネオモバ関連記事:ネオモバのメリット・口コミ総まとめ!世界一わかりやすいSBIネオモバイル証券の始め方

コメント